炙りカルビの呪いを知っていますか?頭が混乱してしまう禁断の言葉。
炙りカルビをご存知でしょうか?
「何って、炙ったカルビじゃないのかい??」
そうそう、こんな感じの美味しそうなやつ…
いや、残念ながらその炙りカルビの話ではないのです。
今回はちょっとお肉の話だけれどもお肉の話じゃない、雑談的なお話になります。
お肉のなんたるかを知りたい人は、この記事を読んでも時間の無駄になりますので、他の記事に移ってもらうかそっとページを閉じてください。
最近、過去に書いたカルビの記事が急に読まれるようになり、カルビ界で何かあったのだろうか、もしかしたらテレビでカルビが話題にでもなったのだろうかといろいろ調べていたら、「炙りカルビ」なるものの存在を知りました。
ちなみにカルビの解説記事はコチラです▽
まぁ、前置きはさておき
炙りカルビが何かというと…
早口言葉です。
まさかお肉を販売しているこのサイトで、早口言葉をご紹介することになろうとは思ってもみませんでしたが、書きたくなってしまいましたことをどうかお許しください(^o^;)
文字を読んでいるだけの方には伝わらないかもしれません。のでぜひ何度か口に出して言ってみてください。
「いや~それくらい簡単だよ~www」とか言いつつ
おそらく、
「あぶりかぶり」
と言ってしまったり
もしくは、
「あるびかるび」
と言ってしまったのではないでしょうか?笑
一度言うだけでも難易度が高いので、3回位繰り返すと間違う可能性大です!!
しかも言い間違えてもあまり間違っていない気がするから不思議です!
これが私が勝手に名付けた「炙りカルビの呪い」です。
不思議なことに今炙りカルビという文字をタイピングするときも、間違ってしまいました。
もう脳への指令までやられてしまっています。
この炙りカルビの呪い、恐ろしや…
さらに難易度をあげた「赤炙りカルビ 青炙りカルビ 黄炙りカルビ」なんて早口言葉もあるようです。
焼肉屋なんかでカルビを食べながら炙りカルビを言うゲームをやったら盛り上がりそうですね!ぜひ周りの人と楽しんでくださいね。
ちなみにうまく言うコツは、「あぶり・かるび」で区切るのではなく、「あぶりか・るび」で区切ることです。
るびを間違わないように意識して言ってみると結構うまく言えます。お試しあれ。
あとカルビが食べたくなった人は、ぜひ肉のみやびの最高級A5ランク仙台牛カルビを買ってくださいね!笑
そしてこう言いましょう。
炙りカルビ炙りカルビ炙りカルビ!!!!!!
今回の記事は以上になります、炙りカルビの呪いがなんなのか気になってクリックしてしまった方々にお詫び申し上げます。
日本最高品質和牛の味、気になりませんか?
当店では牛肉日本一に2度も輝き、数々の受賞歴を誇る牧場「川村ファーム」の仙台牛を販売しています。ギフトにもどうぞ。